こんばんは、西橋です。
潜在意識とはどういうものかご存知でしょうか?
潜在的な意識、自覚できない意識です。意識しようとしても意識できない領域であり、無意識とも言われます。
実は、私たちは潜在意識のなすがままに動いています。
「絶対に痩せるぞ!」と意識して頑張っても、潜在意識が「絶対に痩せれない!」と言っていれば、痩せることはできません。
「お金持ちになるぞ!」と意気込んでも、潜在意識が「私は一生貧乏だ!」と言っていれば、お金持ちにはなれません。
「綺麗になろう!」と頑張っても「私はブサイクだ!」と潜在意識が言っていれば、綺麗になれません。
自覚して変えられる意識の部分はたった10%
それに対して、潜在意識は90%です。
当然、潜在意識が勝ちますよね。
私たちを操るこの潜在意識はすぐには変わりません。今まで生きてきた中で築き上げられたものだからです。
でも、少しずつ変えていく方法はあります。
それは、周りの人になりたい自分に当てはまる言葉を毎日かけてもらうことです。(今の環境で無理なら、そういうことをしてくれそうなネット上のグループに参加する形でも良いです。)
成功したいのであれば「良い感じだね。順調だね。成功しそうだね。」と毎日言ってもらう。それによって、潜在意識が錯覚を起こしていきます。
「成功できないと思っていたけど、成功できるのかな?」と。
潜在意識が「私は成功できる!」になれば、自然と成功できます。嫌でも潜在意識が操ってくれます。
そして、現実に成功に近づいていくと、周りから自然と「順調だね。成功できそうだね。」と言われるようになって、どんどん成功へ加速していきます。
これは、補正下着と同じ原理です。
「私は背中のぜい肉だと思っていたけど、胸の肉だったかな?」
と補正下着という道具を使って、体に錯覚を起こさせる。
周りが言ってくれなければ、嘘だと思いながらでも声に出して自分で自分に言ってあげる。録音して聴き続けるのも良いです。
繰り返していくうちに潜在意識が変わってきます。
望まないことをさせてくる潜在意識なら、少しずつでも変えていきましょう。
コメント
1 ■勉強になります!
潜在意識の力ってすごいですね!!
自分の病気は「良くなる!」と思うのと、「絶対治らない!」
では、大きく変わってきますよね(>_<)
私も、潜在意識の中を自然とプラスな言葉にしていけたらいいなぁと思いました(^O^)
2 ■お疲れ様です
潜在意識
すごいことだと感じました。
自分も、変われる、変わろうと、思いますが、やはりどこかで、俺はダメなのでは
と、思ってしまうことがあります。
でも、西橋さんのブログやメールで頑張れます。
かげながら応援していますので、沢山の困っている人を助けてあげてください。
自分も早く就職し、対人恐怖症を克服します。
3 ■Re:勉強になります!
>あすかさん
コメントありがとうございます。
そうですね。潜在意識が「病気は良くなる!」と言ってくれるようになれば、自然と良くなりますね。
少しでも潜在意識がプラスに変わるように、できる範囲のことだけやってみましょう。
4 ■Re:お疲れ様です
>ブラックチェリーさん
コメントありがとうございます。また、応援していただけて嬉しいです。
自分はダメだと思ってしまうことは、今まで積み上がってきた潜在意識の影響ですので、今すぐどうすることもできません。だから、そのことを責める必要もありません。
自分はそう思ってしまう、そんな考え方のクセを持っているんだなと気付けたことがとても大切です。
自動的に操られていた潜在意識に気付くことができてくれば、その悪い流れの考え方を止めることができるようになってきます。
ブラックチェリーさんは積極的に行動されているので、その分今はつらいことが多いと思いますが、克服へ着実に前進されています。
私のブログやメールが励みになっているなら、それほど嬉しいことはありません。
また、いつでもご相談ください。
5 ■ありがとうございました
これからも頑張ります。