こんばんは、西橋です。
前回の続きです。
克服したいのに、克服できた場合のデメリットが多くて克服するための行動ができない場合の対処法についてお話します。
まず、自分が無意識に感じている克服できた場合のデメリットに気付くこと。
そして、そのデメリットをカバーできる仕組みや方法を考えて、準備をすることです。
そうすれば、ブレーキをかけずに克服に向かって突っ走ることができます。
では、具体的にどうすれば良いかについてですが、
無意識に感じているデメリットに気付くために、
「対人恐怖症を克服しないことで、何が得られていますか?守られていますか?」
と自分に質問をしてみましょう。
時間はかかるかもしれませんが、その質問の回答が出てきたら、ノートか何かに書きます。
そして、克服してもそのデメリットをカバーできる方法を1つずつ考えましょう。
もし、方法が考えつかなかったら、私でも誰でも結構ですので他人に聞いてみてくださいね。
コメント