こんばんは、西橋です。
対人恐怖症の状態が嫌だから、つらいから、苦しいからと思って克服しようと頑張っておられる方は多いと思います。
でも、対人恐怖症を克服しようと頑張っているそんなあなたに邪魔をしてくる人がいます。
誰でしょう?
今の対人恐怖症の状態を維持したい無意識の自分(人間は現状維持を好むから)
と
今の対人恐怖症の状態を維持したい周りの人
です。
久しぶりに会った親戚や友達が、
「相変わらずおとなしいよね、昔とちっとも変わってないわ。」
などと言ってきたりするのが後者の例の一つです。そういう言葉を発する人達はあなたに変わって欲しくないと思っているのです。
ですから、変わっていないところを探してその部分だけを言います。
他の部分を見れば変わっているところもあるはずなのですが、それは見ない(見えない)のです。
こういうことを周りから言われるだけでも、「やっぱり自分は変わっていないのか」と思ったりして、克服しようとする意欲を無くさせます。
克服するためには、この邪魔をしてくる人達に負けない強い意志が必要なのですが、なかなか難しいのでカウンセリングを受けて乗り越えられる状態にしましょう。
コメント