「○○さんは日頃のおこないが良いから、良いことがあったんよ。」
日常生活でよく言われることです。
これって、本当にそうなのでしょうか?
運命論、自由論、偶然論、輪廻転生論と人生にはいろんな考え方がありますが、この考え方は輪廻転生論に基づいています。
「前世のおこないも含めて、自分のおこないが自分の人生を形作っている。」
という考え方です。
前世の分は頑張っても変えられないですが、今の自分は変えられます。
「良いおこない」とは、
- 道を尋ねられて丁寧に教えてあげる。
- 電車で席を譲る。
- 悩んでいる人の話を聞いてあげる。
等々、自分がどう見られているか関係なく誰かのために何かをすることです。
それはどんな些細なことでも構いません。
良い人生を楽しむために、少しずつでも「良いおこない」をしていきましょう。
コメント