こんばんは、西橋です。
対人恐怖症で悩んでいる人に完璧主義の人は多いです。
完璧主義というとあまり良い意味では使われませんが、質の高い結果を求めて頑張ったり、事前準備をしたりという良い面もあります。
ただ、完璧つまり100点を求めてしまうために、いくら80点、90点、たとえ99点という100点に限りなく近い高得点であったとしてもその結果に満足できないという悪い面もあります。
自分に厳しい人の典型ですね。
完璧主義の人が満足して生きていくためには、
常に何事も完璧にこなせるように自分の能力を高め続けることが必要となります。
でも、そんなことできるのでしょうか?
もしできるとしても、際限なく努力しないといけませんし、非常に大変なことだと思います。
なら、いっそのこと妥協して完璧主義をやめてしまったら?
それができれば楽なのですが、完璧主義である以上そんなことを許せる訳がありません。そもそも、許せたら完璧主義じゃないですよね(笑)
確かに頭では絶対に許せないことです。
でも、わざと完璧でないことをやってみることならできるんですよね。
頭で考えてしまうとできないことは、わざと行動することで少しずつ変えていきましょう。
コメント