こんばんは、西橋です。
対人恐怖症で悩んでおられる方は基本的に自信がない状態ですので、カウンセリングを受けていただく中で自信を付けるために長所に目を向けるというワークを行っていただくことが多いです。
その中で、過去の小さな成功体験や些細な特技などを探して挙げていただくのですが、なかなか出てこないと言われる方がほとんどです。
なぜなら、
「他の人が当たり前にできていることが特技になるわけがない」
「こんな些細なことを長所として挙げるのはおこがましい」
などと周りと比較してしまうからです。
また、普段から自分の長所や良い点に焦点が当たっていないので見えないという場合もあります。
でも、最初はそれで良いのです。
定期的に繰り返していく中で少しずつ周りと比較しながらも自分の長所や良い点を認めて受け入れられるようになっていきます。
最初から諦めずにできることから少しずつでもとにかくやってみること
これは対人恐怖症を克服することに対してだけでなく、何か新しいことを始める上でも非常に大切な教訓です。
コメント
1 ■無題
確かにおっしゃる通りですね!!
不安や恐怖を力に変えて
これからも行動をしていこうと思います!!
次回の更新楽しみにしています。