こんばんは、西橋です。
- 人と話してて沈黙の時間ができたとき
- 相手が緊張した様子で話しているとき
- 話している最中に相手のテンションが下がったように感じたとき
- 相手の機嫌が悪くなったとき
- 挨拶したのに無視されたとき
- 話してても相手が楽しそうでないとき
こんなとき、あなたは自分の責任だと思っていませんか?
確かにあなたの責任もあるかもしれません。
しかし、100%あなたの責任だとは言い切れないはずです。
なぜなら、たとえあなたがミスをしていたとしても、それを相手がちゃんとカバーしてくれたら別に問題は起らないはずですからね。(片方の車が一旦停止を無視して突っ込んできても、もう片方の車がその可能性を考慮して運転していれば事故にならないという原理と同じです。)
そう考えてみると、相手にも1%以上は責任があると言えるのではないでしょうか?
コメント