こんばんは、西橋です。
顔の強張り、赤面、手の振るえ、頭が真っ白になる
こういったことの原因は「力み」にあります。
例えば、大勢の人前で話すときどうしても緊張して手や足が震えてしまうという状態は、「大勢の人前ではうまく話さないといけない」といった固定観念が影響して、うまく話そうと力むことによって起こることが多いです。
まぁ、根本的な話をすると、固定観念に縛られない自由な考え方にしていくことになるのですが、時間もかかりますし一人では難しい面もあります。
ですので、その二次的要素とも言える「力み」を軽減することにまずは取り組むのが良いと思います。
もし、上記のようなことでお悩みの方は参考にしてみてくださいね。
コメント