こんばんは、西橋です。
- 周りと足並みをそろえること
- 周りに迷惑を掛けないように無理をしてでも頑張ること
- 他人の悪口や愚痴を言わないこと
- 与えられた仕事は手を抜かずにこなすこと
- 誠実であること
- 人に優しく接すること
真面目な人ほどこういうことを大切にします。私も以前はそうでした。
でも、現実社会を知ったときに気づきました。
それは、
世の中どうでもいいことばかり
ということです。
確かに上記のようなことがすべて完璧にできればすばらしいのかもしれません。
でも、それもどうでもいいことの一部にすぎないのです。
ですので、もう私はそういうどうでもいいことにはこだわっていません。
ほとんどのことが失敗しても致命傷とはならないということも含めて、現実社会の実態を自分の中に落とし込むことができれば小さなことで悩むことはなくなるのではないのではと思います。
コメント