周りの人からあなたにかけられる言葉
あなたが自分に対してかける言葉
それぞれがポジティブかネガティブかによって大きく人生が変わります。
「そんな大きな夢、叶うわけないよ。」
「それは絶対無理。」
「あ~、やっぱりダメだった。」
「私は運がない。」
「なかなか良いことがないのは日ごろの行いが悪いからかな?」
こんな言葉が蔓延する環境にいたら、なんでもうまくいかないのは当然です。
逆に
「このまま頑張ったら夢が叶いそう。」
「これは絶対できる。」
「私は運が良い。」
「良いことばっかり続くのは日ごろの行いが良いからかな?」
こんな言葉が蔓延する環境なら、なんでもうまくいきやすいです。
今、ネガティブな言葉が蔓延する環境にいる場合、あなた自身がどれだけ頑張って自分にポジティブな言葉をかけたとしても、あまり効果はありません。
周りの言葉の影響はとても強いのです。
例えば、「私は今度の試験に受かれる。」と自分に言葉をかけ続けても、家族全員から「あの試験は難しいからあんたには無理や。」と言われ続ければ、試験に受かれない自分になっていきます。
あなた自身が頑張って自分にポジティブな言葉をかけることも大切ですが、まずはあなたにポジティブな言葉をかけてくれる環境へと移ることが大切です。
ただし、一部ポジティブな言葉をかけてくれる危険な団体もありますので、そういうところにはハマらないように気をつけましょう。
コメント