こんばんは、西橋です。
今日はクリスマスですね。娘がサンタさんに手紙を書いていて、「パパもサンタさんに手紙書きや」と言われどうしようかと思っていましたが忘れていたようで助かりました。(私がコーラを飲むのでコカコーラのサンタさん宛てに書くように言われていました)
サンタさんを信じる無邪気な心は大切ですね。大人になってもそういう大切な部分を忘れずに、もし忘れていても思い出して欲しいなといつも思っています。
さて、今日は会話の中で気にしていることがバレるということについてお話しますね。
無意識に気になっていることは言葉の端々に出るものです。
例えば、健康のことを気にしている人は「健康」に関連する言葉をよく使い、よく反応します。
本人が気にしていないつもりで話したとしても無意識に言ってしまうのです。
ですから、
「〇〇のことなんて全然気にしてないですよ」
っていくら口で言っても気にしてるのがバレバレになっちゃうんですよね。
相手の話を注意深く聞いてみると相手が気にしていること、大切に思っていること等を知ることができますので、一度身近な人で試してみていただければと思います。
コメント