ある人と話している中で、「社会への貢献をしたい。それは自己満足の為だ。」という話をしたところ、嫌な顔をされました。
ボランティアの方は本当にすごいと思います。
見返りを求めずに貢献する。
私はそれが究極の自己満足だと思っています。
自己満足とは「自分で自分自身の言動や行動に満足すること」です。
何か悪いものなのでしょうか?
- 社会貢献がしたい
- 誰かの役に立ちたい
- 誰かを助けたい
それをすることによって、相手にも良いですし、自分自身でも自己満足を得られます。
もし、相手に感謝されなくても、何もお返しをしてもらえなくても、自己満足ができる。
それは素晴らしいことだと思います。
自己満足がなければ、やってもやっても満たされずにやめてしまうのではないでしょうか?
自己満足は大切だと思います。
コメント