あなたの目的が人に好かれること、愛されることであれば、相手の立場で考えて聴くという行動をすべきです。
あなたの目的が人に嫌われることであれば、自分の立場でしか考えず、相手の話は聞かないという行動をすべきです。
目的によってすべき行動は変わります。
でも、人に好かれたい、愛されたいはずなのに、自分の立場でしか考えず、相手の話は聞かないという行動をとる人がいたりします。
不思議ですね。
目的と行動が合っていない。
これでは、いくら好かれたい、愛されたいと思っていても嫌われてしまいます。
はかり知れないつらさだと思います。
目的と行動がちゃんと合っているかどうか、5分だけでも良いので一度時間をとって考えてみてください。
コメント
1 ■わかっていても…
人に好かれたいと思うあまり
自分のことばかり考えてしまう
こともあるように思います。
2 ■Re:わかっていても…
>心と考えと予定の整理術 | 芹沢葰さん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
わかっていてもやってしまいます。
ですので、少しだけ立ち止まって「何のためにそれをするのか?」という質問を自分に投げかけることが大切ですね。